昨日は秋葉原の3331に行って来たよ!鑓美創設メンバーのシンポジウムを聞くためだったのだけど、ちょっと油断したら大遅刻。。。。(-_-;)
でもシンポジウム自体が1時間くらい伸びたでまぁ~無駄足にはならんだよ。
てか、終わった後で直接お話し聞かしてくれて、本当に行って良かったと思いました(^-^)
でも色々と考えさせられるところがありました。果たしてうちらは鑓美の建物をそんなにしっかりと作るべきであろうか。。。。実はガチガチで無い方が皆やりやすいのかな??
あと、このままではいけないと色々思いました。ひえぇ~~~~
あ、あとツイッタ―始めた♡
2010年5月30日日曜日
2010年5月27日木曜日
変な天気の日

今日は変な天気だったよ~晴れてるのに雨だった。。。。冷たい。。。(-_-;)
グル3の講義人全然居ない!
てか男子全員欠席やし。。。
皆、随分博識なんやね、うちは先生が言ってること知らんこといっぱいあるで、面白いと思うけど、(まぁ~面白くても眠いと居眠りしちゃうけど。。。)来ようともしないなんて、よっぽど物知りなんね。。。すごいすごい~~~~
まぁ~そんなことどうでもいいけど、今日相模原市民ギャラリー行ったら「いないいないGO」展のフライヤー&ポスターがあがってたよ!いよいよやわ☆
その後友達とサイゼに行って来たよ~お腹いっぱいだ♡
家帰って、家出る前に植え替えたバジル見たら元気になってた!!良かった~何故かスゴイ元気無かったかfらずっと心配やったんよね。
でももう安心だわ!
2010年5月26日水曜日
2010年5月25日火曜日
ベリー
2010年5月23日日曜日
ムハレビ!


昨日は、再びkey noteのデータにチャレンジ!今度は1ページごとに保存したで大丈夫だったよ!i-Phoneにどうしたら入るかはまだわあからんのだけど、でもデータはできたもん♡
今日は夕方からお父さんと回転寿司に行ったよ!(2連続♡)やっぱ美味しい☆
そのあと、ベリーの部長さんが泊まりに来て、またムハレビつくって食べたよ!
彼女いわくトルコで食べたやつより美味しいとか!(ヤッター)
ただ、うちのブログの写真が美味しそうじゃないとか。。。
2人で再び写真撮ってみました!!
その後気付いたのですが、うちのブログ、ムハレビで検索かけるとでてくる。。。。(-_-;)
なんかムハレビの作り方知りたい人に悪いで、レシピ書きます。
ムハレビレシピ
材料
▼上新粉50g
▼砂糖100g
▼アーモンドパウダー大匙1
▼シナモン少々
粉ゼラチン8g
◎牛乳600cc
◎生クリーム50cc
◎とき卵1個
◎オレンジリキュール小匙1
作り方
1、まず粉ゼラチンを水につけふやかしておく。
2、▼の材料を鍋に入れ良く混ぜる。
3、◎の材料を2に入れ混ぜる(ただし牛乳は、200cc残しておく)
4、中火でとろみが出るまでかき混ぜる。
5、とろみが出たら、残しておいた牛乳200ccと、ゼラチンを加え、1分かき混ぜ火を止める。
6、容器に移して荒熱を取ったら冷蔵庫へ2時間!
これでできるよ~♪
2010年5月22日土曜日
2010年5月21日金曜日
パフォーマンス
昨日はパフォーマンスの講評でした!
そして朝起きてからずっと緊張し続けて、もう何も手に付かず、何回も持っていく物を確認しまくりました。
学校行っても、もうずっとドキドキでひぇ~やったですよ。
パフォーマンスは講評の最後やったでずっとドキドキしたまま。。。。
パフォーマンスやって、何気に人に気を使ってしまい思ったほど無茶苦茶になれなかったことを反省しつつ、先生の講評を聞きながら、やってみて良かったと思い、またもっと練り直してやろうと思いました!
内容は、着飾ったのちに、暴れるといったもので、自然に人前でつくろう事に対する批判でもあるはずなのに気にしすぎたな。。。いや、パフォーマンスは見てる人気にしなくて良いよって言われてスッキリした!
もう気にしない!出来る限り。。。。
それでも良かったらやる日決めたらアップするで、見に来てね♡
あと先生メッチャ優しい♡やっぱ大好きやわ☆
あと、動画の上げ方てか、取り込み方分からんで、写真でゆるして♡気になる人は見に来てね!
2010年5月18日火曜日
ウォ~~~~ぁああ

今日は2限目からで、大好きな先生の授業でした☆
先生が、人間は生物的にはDNAを運ぶキャリアーにすぎないから、いつかは死ぬって話をしてて、自分の大切に思ってる人たちが死んでしまう事を想像してしまい、勝手に涙が出てきてしまいました。。。ほぼ一番前の席で、完全に変な子やった(汗)
でも授業後先生が教授室に呼んでくれて、友達とチョコとコーヒーを頂きながら楽しく雑談してました♡
その後ひたすら3時間アトリエで昨日の夜から縫い続けたベリー衣装を縫い完成!!!
かなり疲れてダリ~~ンとしながらベリーの練習に行きました。最後の方はテンションが上がってちょっとだけ復活したかな?
その後アトリエのカギを閉めて、叫んだり暴れたりしながらパフォーマンスの構想をねりましたでも怖いなぁ~ドキドキ
今日の昼くらいから考えただけで手が震えてしまうよ(-_-;)
2010年5月16日日曜日
2010年5月14日金曜日
今日は何の日?フッフ~♪
昨日のこと

昨日は一番忙しい木曜日でした。だって2限から5限まで全部講義でその後相模原市民ギャラリーなのだもの!
昨日の3,4限は三田先生だけの講義じゃなくて、安西先生や、小泉先生、日高先生もいたけれども、その方が面白くて良いね!
なんか小泉先生が受験の方法に疑問を感じると言って悩んでたけど、こっちから言わせると今頃って気がしてしまう。。。。だって受験の速乾性の油絵なんて受験の時しか描かないもん!
でも、デッサン力はいるよね。多摩美の油画の素描なんてちょっと良い雰囲気に見せれたら、デッサン力無くても通っちゃうし。。。。デッサン出来ないって観れないも同然やで、物作る人には致命傷だよね。
何が大切で、何が後からでもついてくるかって、もっと普通に分からないのかしら。
まぁ~そんなことはどうでも良いや~♪
昨日は英会話で教科書忘れてしまいました、おかげで焦りすぎて先生の話ちゃんと聞けてなかったり反省点多し(-_-;)しかも2限の教室に眼鏡忘れて大騒ぎしてしまったし。。。まぁ~すぐ見つけたけどね☆
今日は相模原市民ギャラリーで作家説明会でした。いやぁ~なんか、ちょっとだけ説明しなければいけない事があって喋ったのだけど、緊張して、後で指摘されたところ、何故か「えっと」をめっちゃ言ってたらしい。。。
恥ずかしいな。。。
その後、帰る時に居た10人でサイゼリアに行き何にしようか考えてたら友達が「ミラノ風ドリア10個で」って言ってた。。。(笑)
なんか給食のような光景になりちょっと面白かったけど、店員さんが可愛そうな感じがしたな。。。
2010年5月12日水曜日
ショボ~ン(-_-;)
今日は大好きな先生の授業やったのにうとうとしてしまって凄いショックと罪悪感でした、、、やっぱ朝ごはん食べてはいけなかったみたいです。。。。。
今日は昼から図書室で本を読んでましたよ!もっと勉強しなきゃいけないなぁ・・・
で、夕方はベリー♪部長さんトルコから帰ってきました!そしてお土産もらいました♡凄く可愛い!
ベールやった事無いけど使えるようになりたいな!
凄く軽くて、ファ~て浮くよ!へへ
サークル後、後輩と、ベリーじゃない後輩とラーメン食べに行ったよ~。お腹一杯だわ(^-^)
今日は昼から図書室で本を読んでましたよ!もっと勉強しなきゃいけないなぁ・・・
で、夕方はベリー♪部長さんトルコから帰ってきました!そしてお土産もらいました♡凄く可愛い!
ベールやった事無いけど使えるようになりたいな!
凄く軽くて、ファ~て浮くよ!へへ
サークル後、後輩と、ベリーじゃない後輩とラーメン食べに行ったよ~。お腹一杯だわ(^-^)
2010年5月11日火曜日
ハフラ!!
2010年5月9日日曜日
!!
さっき思ったんですが、ブログって電車の中とかで書けるんですね☆
という事で、電車の中から昨日の有美子をお送りします(笑)
昨日は寝不足な中朝8:30に学校に行きました。
1限の授業が始まる前に作品梱包しようと思ってね!
ところがです、梱包材切るための鋏やら、針金切るためのペンチやら全部忘まして。。。。
かろうじて友達がカッターなる素晴らしい物を貸してくださったので梱包材は切れたのですが、針金が。。。
仕方なく鋸で切ってみたらなんか切れた!!世の中案外なんとかなる~とか思ってたら、針金が絡まり、切れ、ヒイトンがとれ、茫然としながら直してたら、1限終了のチャイムが聞える…
開き直って2限遅れて出ました。
でも後で聞いたところ、1限休みやったらしいです。
2限後に搬入のため作品を運び、その後家に帰り、ベリーの練習♬
そんでその後、原宿で友達と待ち合わせてたので、ギリギリで家出たのだけど、踊った後やで暑すぎて、ついつい薄着で出かけてしまいました。(その後悲劇が…)
原宿で友達と合流し、ヒーロー時代の友達の個展に行きまし。
そろそろ乗り換えなんで、続きは後で(笑)
後でって2日くらいたってしまった(-_-;)
この日はA NEW NORMALって展示のオープニングに行ったのだけど、いやぁ~本当に多摩美関係の人いっぱいいた。キャベツの元スタッフの人とかにもあったけど、多摩美!って感じやった。
特にグル3の先生とか全員いたのではないだろうか。。。
まぁ~そんなこんなで楽しく過ごしてたんだけど、薄着と、行く前に寒いと思いながら食べたソフトクリームが祟ってお腹が壊れちまいました。。。。
やっぱ、寒い時はソフトクリ―ム食べてはいけないのね。。。。
帰りは友達とラーメン食べて帰ったよ(^-^)
という事で、電車の中から昨日の有美子をお送りします(笑)
昨日は寝不足な中朝8:30に学校に行きました。
1限の授業が始まる前に作品梱包しようと思ってね!
ところがです、梱包材切るための鋏やら、針金切るためのペンチやら全部忘まして。。。。
かろうじて友達がカッターなる素晴らしい物を貸してくださったので梱包材は切れたのですが、針金が。。。
仕方なく鋸で切ってみたらなんか切れた!!世の中案外なんとかなる~とか思ってたら、針金が絡まり、切れ、ヒイトンがとれ、茫然としながら直してたら、1限終了のチャイムが聞える…
開き直って2限遅れて出ました。
でも後で聞いたところ、1限休みやったらしいです。
2限後に搬入のため作品を運び、その後家に帰り、ベリーの練習♬
そんでその後、原宿で友達と待ち合わせてたので、ギリギリで家出たのだけど、踊った後やで暑すぎて、ついつい薄着で出かけてしまいました。(その後悲劇が…)
原宿で友達と合流し、ヒーロー時代の友達の個展に行きまし。
そろそろ乗り換えなんで、続きは後で(笑)
後でって2日くらいたってしまった(-_-;)
この日はA NEW NORMALって展示のオープニングに行ったのだけど、いやぁ~本当に多摩美関係の人いっぱいいた。キャベツの元スタッフの人とかにもあったけど、多摩美!って感じやった。
特にグル3の先生とか全員いたのではないだろうか。。。
まぁ~そんなこんなで楽しく過ごしてたんだけど、薄着と、行く前に寒いと思いながら食べたソフトクリームが祟ってお腹が壊れちまいました。。。。
やっぱ、寒い時はソフトクリ―ム食べてはいけないのね。。。。
帰りは友達とラーメン食べて帰ったよ(^-^)
2010年5月8日土曜日
2010年5月4日火曜日
ねむい~。。。

今日は凄く暖かくて、今年初めてタイツ無しで過ごしました。
あんまり良い天気なので、葱と、ミニトマトの植えてる場所を日向に引っ越しさせたよ(^-^)
お昼に家を出て、メープルメロンパンを買って学校へ。
鑓水青年美術館について話してから、制作をしてたんやけど、だんだんこういう風にしてることも作業的なのではと思い、あんまりすすみませんでした。。。。
その後、世界堂に行こうと思ったら友達と会って一緒に行きました。
その子はジャンベ部の子なんやけど、言ってくれたらベリーと何かしようと言ってくれて、ヤッターって感じです☆部長さんがトルコから帰って来たら報告しなければ♪
家帰って、音楽作ってた続きを作ってだんだんできてきたよ!もっと調節したいけど、楽しいな♪
あと、ある生き物が顔と胴体繋がったよ(笑)バブ~~って言ってる☆
もう眠すぎる。。。。お休み~☆
2010年5月3日月曜日
シチューパーティ~(一昨日や。。。)

ふと思い立って、友達と家でご飯を食べることに!
アトリエに居た他の友達も誘って、4人で買い物行ったあと家へ!
旅行行くって言ってた、一緒に住んでる友達も、まだ家を出て無かったので、途中まで一緒にワイワイしてました♪
美味しかったぁ~~~~(^-^)そしてむっちゃ苦しかったわ(笑)
やっぱり人と食べるご飯は美味しいな☆
シチューだったのは牛乳の賞味期限がちょうど5/1までやったからなんやけどね(-。-)y-゜゜゜
昨日のことも一応。。。。
昨日は、一日カレー博でバイトでした。
1日目の何倍も人が来てやりがいあったよ!
この前の日やりたい事あって、3時くらいまで起きてて、朝は6時に起きたからなのか、寄り道するつもりやったのに、帰りの電車の中で居眠りしまくって、おりたい駅を通り過ぎ、かろうじて相模原で目が覚めたで家には普通に帰れたのやけど、うぅ~んって感じやな(-_-;)
でも、ちょっとスッキリしやんから、あるアイスを食べたいと思ってスーパーに行ったんやけど、それも無くて、ショボ~ンてしてたら、前から電車のチラシ見て食べたかったHaagen-Dazsのアイスの事を思いだしたので、そっちに変更!
さすがHaagen-Dazs(^-^)凄い美味しかった!
その後テレビつけたまま爆睡したと言う、なんとも何もない一日やった。。。。
2010年5月1日土曜日
昨日と一昨日のこと(どっちも良い天気!)


ダメだと思いつつまとめて書いてしまう今日この頃(-_-;)
おとといはキャベツ畑の店長さんに頼まれてカレー博でバイトしてたよ!
なんかご飯が運営局でしか買えないという変な仕組み、運営局まる儲けやねぇ~と思っておりました。
バイト自体はおじさんたちも優しくて、平和にすぎました。
そのあと、相模原市民ギャラリーに行き、23時くらいに、三重から来てくれた友達と合流しました!嬉しいな♪
そんで一緒に回転寿司を食べに行ったのやけど、やっぱり美味しいねぇ~幸せやった♡
でも、うちも、友達も一番美味しかったって答えたのが、どっちも寿司じゃなかった(笑)
うちがパフェで、友達がオニオンリング!まぁ~どっちにしろ幸せなひと時でしたよ☆
昨日のこと
昨日は、その三重からの友達を午前中はお家に残し、朝食だけ作り学校へ!で、そのご飯作ってる時に、一緒に住んでる友達が、友達からもらった花が開いてて朝日浴びてメッチャ美しかったよ☆
昨日の夜更かしが祟ったか、1限目も、2限目も、最後まで起きていられなかった。。。。(-_-;)
反省やわ。。。。
その後家に帰り、家に残した友達と何時もより少し種類大目で昼食やったんやけど、ちょっとステキな感じで美味しかった♡
午後から、三重からの友達と、滝乃川学園という所と、国立新美術館に行って来たよ!
そこまでは良かったけど、友達がお風呂入りたがってたから、iPhonで銭湯を探して行ってみたんやけど、なんと潰れてた。。。。。結構ショックだったなぁ。。。本当にごめんやわ。。。。
そのあと、友達と友達の彼と夕飯を一緒に食べたよ!彼とは小学校ぶりくらいに話した気がするんやけど、なんか意外と話せて以外でした(笑)そして、今でも少年ぽかった。
帰る時、電車で居眠りしまくって、2回もおり過ごして、結局終電でなんとか帰れました、多分1時間くらい遅くなったんだろうね。。。。まぁ~居眠りには気をつけなきゃね(-_-;)
登録:
投稿 (Atom)